ご飯がすすむコク旨おかず【肉厚揚げみそ仕立て】

こんにちは!今回は

【肉厚揚げみそ仕立て】紹介します!

ほっこり温まる「肉厚揚げみそ仕立て」。

牛肉のうま味と厚揚げにみそ、甜麺醤をプラスしたコクうまおかず。

白ご飯がすすむこと間違いなし!

丼ぶりにするのもおすすめ。お弁当のおかずにしても◎

ぜひ試してみてください!

⏰調理時間は約20分

レシピの最後にYouTube掲載してます!ぜひご覧ください!

それでは調理手順です(^^)

使う材料(2人分) 費用目安:約500円、調理時間:約20分

  • 牛こま切れ肉 …150g
  • 厚揚げ    …1枚(200g)
  • ◆みそ    …大さじ2
  • ◆甜麺醤   …大さじ1
  • ◆料理酒   …大さじ1
  • ◆砂糖    …小さじ1
  • ◆白だし   …大さじ1/2
  • ◆水     …300ml
  • サラダ油   …大さじ1
  • 一味唐辛子  …適宜

必要な備品

  • まな板、包丁
  • フライパン、鍋
  • 大さじ、小さじ
  • ボウル
  • はかり

作り方

切る

牛こま切れ肉は大きければ食べやすい大きさに切る。

厚揚げは沸騰した湯に1分ほど通し、油抜きをする。ペーパーで水分をふきとり、食べやすい大きさに切る。

💡油抜きをすることで油の臭みが抜け、味も染み込みやすくなります。

つゆをつくる

ボウルに◆みそ 大さじ2、甜麺醤 大さじ1、料理酒 大さじ1、砂糖 小さじ1、白だし 大さじ1/2、水  300mlを入れよく混ぜ、みそを溶かす。

💡甜麺醤を加えることでさらにコクをプラス!

炒める

フライパンにサラダ油をひき中火にかける。温まったら牛肉を加え、8割ほど火が入るまで炒めいったん取り出す。

💡牛肉を先に炒めうまさを引き出し、フライパンに残ったうまみとつゆを合わせおいしさアップ!

煮込む

フライパンは洗わず、合わせておいたつゆ、厚揚げを加え中火にかける。

 

フツフツとしてきたら弱火にし約5分煮込む。途中、つゆを厚揚げにかけ味をなじませる。

 

牛肉を戻し入れ、さらに5分煮込む。味を確認し必要であれば調整する。

💡煮詰めすぎた場合は水を足して調整してください。

盛付け

皿に盛り、好みで一味唐辛子をかける。

白ごはんはもちろん、お酒のアテにもぴったりです!

今夜のおかずにぜひどうぞ!

【調理動画】

ご飯がすすむコク旨おかず【肉厚揚げみそ仕立て】牛肉のうま味に厚揚げとみそのコクで奥深く、食べごたえのある一品に!丼ぶりにしてもお弁当のおかずにも◎寒くなる日にどうぞ。

【Nadiaレシピ】

ご飯がすすむコク旨おかず【肉厚揚げみそ仕立て】
ほっこり温まる肉厚揚げみそ仕立て! 牛肉のうま味と厚揚げのコクにみそをプラスして作る、食べごたえのある一品。牛肉を先に炒めてうま味を引き出し、みそとテンメンジャンをベースにしたつゆを加え、より深い味わいに。白ご飯がすすむこと間違いなし!丼ぶりにしても、お弁当のおかずにしても◎寒い日にぴったりのコク旨おかずです!