和食の定番【豚の角煮】圧力鍋を使わず、とろとろ食感

こんにちは!今回は

【豚の角煮】紹介します!

和食の定番料理「豚の角煮」

コトコトじっくり煮込むことで圧力鍋を使わなくても、トロトロな柔らか食感に仕上がります!

仕上げに赤味噌を加え、コクと深い味わいが口の中に広がる一皿

ポイントを押さえて作ることで本格的な味わいを楽しむことができます!

ぜひ、手作りの豚角煮で家族や友人との食卓を彩ってみてください

⏰調理時間は約150分

レシピの最後にYouTube掲載してます!ぜひご覧ください!

それでは調理手順です(^^)

使う材料(4人分)

  • 豚バラ肉       …500g
  • 卵          …4個
  • 長ネギ(青い部分)  …1本分
  • 生姜         …1かけ(約10g)
  • ◆水         …1リットル
  • ◆焼酎(または日本酒)…200ml
  • ◆砂糖        …大さじ4
  • ◆醬油        …大さじ2
  • 赤味噌(八丁味噌)  …50g
  • からし        …適量

必要な備品

  • まな板、包丁
  • フライパン、鍋
  • 大さじ、トング
  • ボウル、ザル、お玉
  • はかり
  • ペーパータオル、落し蓋

作り方

下準備

生姜は薄切り、豚バラ肉は5cm幅に切る。卵は常温にもどしておく。

豚肉を焼く

フライパンに油をひかず、豚バラ肉の脂の面を下にして並べ火にかける。

焼けはじめたら弱火にし全面に焼き目をつける。
(油が出てくるのでペーパータオルで拭き取りながら焼く)

💡豚肉をフライパンで焼くことで臭みとなる余分な油を出し、うま味を閉じ込めることができます。

 

全面にしっかりと焼き目がついたらペーパータオルの上に取り出し、油をきる。

下茹で

油をきった豚バラ肉を鍋に入れ、たっぷりの水、生姜、長ネギ(青い部分)を入れ火にかける。沸騰したら弱火にし、落し蓋をして約30分ゆでる。

ゆで卵をつくる

お湯を沸かし卵を入れ弱火で約10分ゆでる。冷水にとり冷やして殻を剥いておく。

豚肉を洗う

30分後。豚バラ肉に串がスッと刺さる程度に柔らかくなったらザルにあけ、流水で油と汚れを洗い流す。

💡下茹ですることにより、臭みをとり柔らかくします!

煮込む

鍋に戻し◆を加え、火にかけ落し蓋をする。沸騰したら弱火にし、約90分煮込む。

💡焼酎を加えて煮込むことでさらに臭みを取り除き、柔らかくする効果もあります。 焼酎は麦または米を使ってください!

 

30分おきに上下を入れ替える。

 

90分後。火をとめ、赤味噌(八丁味噌)を溶かしながら加える。

 

ゆで卵を加え、落し蓋をして火にかける。沸騰したら弱火にし約30分煮込む。

 

30分後。煮汁を全体に回しかける。

盛付け

卵を半分に切り、器に盛付けお好みでからしを添える。

よかったら試してください!

【豚の角煮 | 調理動画】

とろとろ食感!和食の定番【豚角煮】圧力鍋を使わない作り方

【Nadiaレシピ】

和食の定番【豚の角煮】圧力鍋を使わず、とろとろレシピ!
コトコトじっくり煮込むことで圧力鍋を使わなくても、トロトロな柔らか食感に仕上がります! 仕上げに赤味噌を加え、コクと深い味わいが口の中に広がる一皿(^^) ポイント押さえて作ることで、本格的な味わいを楽しむことができます。 ぜひ、手作りの豚角煮で家族や友人との食卓を彩ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました