
こんにちは!今回は
【バナナバスクチーズケーキ】紹介します!

スペイン・バスク地方発祥の人気スイーツ「バスクチーズケーキ」。
今回はバナナを加えてアレンジ!
レモン汁を効かせたやさしい甘さに、しっとり濃厚でバナナの香りが広がる贅沢な一品☺️
作り方は材料を順番に混ぜてオーブンで焼くだけ!
一晩しっかり冷やして召し上がれ。
⏰調理時間は約60分(冷やす時間は除く)
レシピの最後にYouTube掲載してます!ぜひご覧ください!
それでは調理手順です(^^)
使う材料(4人分)直径15cmの底取れ型1台分 費用目安:600円、調理時間:約60分
- クリームチーズ …200g
- バナナ …100g(皮なし)
- レモン汁 …大さじ1
- グラニュー糖 …50g
- 卵 …2個
- 薄力粉 …大さじ1
- 生クリーム …150ml
必要な備品
- まな板、包丁
- 大さじ
- ボウル、ホイッパー
- はかり
- ふるい
- 直径15cmの底取れ式の型
- クッキングシート
作り方
下準備
クリームチーズは室温に戻しておく。
混ぜる
ボウルにクリームチーズを入れ、ホイッパーでなめらかになるまで混ぜる。


💡クリームチーズが固い場合は、電子レンジですこし温めると混ぜやすくなります。
バナナは皮をむき一口大に切り、ボウルに移しフォークでつぶす。レモン汁を加え混ぜる。






💡バナナの食感を残したい場合は粗めにつぶしてください。マッシャーでつぶしたり、フードプロセッサーなどで撹拌してもOKです。
💡レモン汁を加えることで、色止め効果とさわやかな酸味を加えることができます。
クリームチーズのボウルにバナナを加え、混ぜ合わせる。



グラニュー糖を加え、混ぜ合わせる。


溶き卵を3回に分けながら加え、その都度よく混ぜ合わせる。





薄力粉をふるい入れ、混ぜ合わせる。


生クリームを3回に分けながら加え、その都度よく混ぜ合わせる。



型に入れ焼く
クッキングシートをクシャクシャにして水で濡らし、しっかりとしぼる。型に沿うように敷き詰め、生地を流し入れる(型:直径15cm底取れ式)。





💡クッキングシートを水で濡らすことで、型に敷き詰めやすくなります。
220℃に予熱したオーブンで30分焼く。


冷やす
粗熱がとれたらラップをし、冷蔵庫で一晩冷やす。




混ぜて焼くだけ!とっても簡単!
切るときは包丁をすこしあたためると切りやすくなります。
食べきれない場合は、切ってから1つずつラップをし冷凍保存もできますよ!




