
こんにちは!今回は
【さつまいものレモン煮】紹介します!
さつまいもとレモンは相性抜群!
レモンの酸味がさつまいもの甘さを引き立てます。
レモンは丸ごと1個分を絞り、たっぷりの果汁を使うのがポイント🍋
煮る時はバターを加えてコクをプラス。
弱火でなく中火~強火で一気に煮込むことで煮崩れを防ぎます。
お子様のおやつにも最適!
とっても簡単なので、ぜひ試してみてください。
⏰調理時間は約20分
レシピの最後にYouTube掲載してます!ぜひご覧ください!
それでは調理手順です(^^)
使う材料(2人分) 費用目安:約300円、調理時間:約20分
- さつまいも …300g
- レモン …1個
- 塩 …小さじ1
- ◆バター …20g
- ◆砂糖 …大さじ2
- ◆水 …200ml
必要な備品
- まな板、包丁
- 鍋
- 大さじ、小さじ
- ボウル
- はかり
- アルミホイル(落し蓋)
- レモン絞り器(あれば)
作り方
下準備
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま1cm幅の厚切りにする。大きな輪切りは半分に切る。
水につけ塩を加えて10分おき、アクを抜く。10分後、水洗いし水気をきる。

💡塩水につけることでアクが抜け、塩が染み込み甘さを引き出します。
レモンは半分に切りしぼる。

💡レモンしぼり器をを使うとよりしっかりと果汁をしぼることができます。ない場合は手でしぼってもOK!
煮る
鍋に◆バター 20g、砂糖 大さじ2、水 200ml、レモン汁を加え中火にかける。
バターが溶けたらさつまいもを加える。

💡さつまいもが重ならないように、すべてが鍋底に当たるように入れましょう。
落し蓋をして中火のまま煮詰める。

💡中火~強火で一気に煮詰めることで煮崩れを防ぎます。
水分がなくなってきたらヘラを使いタレを絡めるように炒める。

💡タレが煮詰まる前に絡めるのがポイント!
盛付け
皿に盛る。

さつまいもがあったらやっぱりこれ!
我が家のお気に入りメニューです🍋
【調理動画】
サツマイモの甘さを引き立てる丸ごとレモンを使った【簡単!サツマイモのレモン煮】おやつ&デザートにも最適。さつま芋の美味しさ再確認レシピ
【Nadiaレシピ】
丸ごとレモンを使った【さつまいものレモン煮】
さつま芋とレモンの相性は抜群。レモンの酸味がさつま芋の甘さを引き立てます。 レモンは丸ごと1個の果汁を使い爽やかさを演出。煮る時はバターを加えてコクをプラスし、弱火でなく中火から強火で一気に煮込むことで煮崩れを防ぐのがポイント。 おやつ&デザートにも最適です!