こんにちは!今回は
【豚肉ガーリックライス】紹介します!
豚肉とニンニクのうまみがたっぷり詰まった、ガッツリ満足系の「豚肉ガーリックライス」。
豚肉をニンニクダレに漬け込んで焼き上げ、バターライスと合わせる!
仕上げに醤油の香ばしさをまとわせれば、食欲全開の一皿に☺️
バターライスは炊飯器におまかせ、下ごしらえをしておけばサッと作れます👍️
時短&お手軽!肉のうまみとご飯のコク、香りが食欲をそそる一品です!
⏰調理時間は約20分
レシピの最後にYouTube掲載してます!ぜひご覧ください!
それでは調理手順です(^^)
使う材料(2人分) 費用目安:約500円、調理時間:約20分
- 豚こま切れ肉 …150g
- 青ねぎ …5本
- 米 …1合
- バター …15g
- 塩 …1つまみ
- 粗挽き黒こしょう …少々
- 醤油 …小さじ1
- ◆オイスターソース …大さじ1
- ◆みりん、酒 …各大さじ1
- ◆おろしにんにく …1片分
- サラダ油 …大さじ1
必要な備品
- まな板、包丁
- フライパン、炊飯器
- 大さじ、小さじ
- ボウル
- はかり
- おろし金
作り方
下準備(バターライスを炊く)
米を洗い炊飯器に入れ、分量通りの水、バターを入れて炊く。
💡バターライスにしっかりと味をつけたい場合は、塩を2つまみほど足して炊いてください。
切る
青ねぎは小口切りにする。
💡青ねぎの半分は炒めるときに、半分はトッピングとして使います。
豚こま切れ肉は、大きければ食べやすい大きさに切る。
ソースをつくり絡める
ボウルに◆オイスターソース 大さじ1、みりん、酒 各大さじ1、おろしにんにく 1片分を入れよく混ぜ合わせる。
💡チューブのにんにくでもOK。
ボウルに豚肉を入れ、ソースをよく絡めなじませる。落としラップをして約10分おく。
炒める
フライパンにサラダ油を入れ中火にかける。温まったら豚肉を加え、8割ほど火が入るまで炒める。
バターライスを加え、ごはんをほぐすように炒めながら豚肉と合わせる。
青ねぎの半分を加え炒める。
塩、粗挽き黒こしょうをしてサッと炒める。
フライパンにスペースを空け、醤油を加えかるく煮立て、手早く全体に絡める。味を確認し、必要であれば塩、こしょうで調整する。
盛付け
皿に盛り、残りの青ねぎをかける。
ガツンとにんにくを効かせたお手軽ガーリックライス。
ちょっと疲れてるな…というときに!
【調理動画】
【ペアリングおすすめワイン】
【ボーグル・ヴィンヤーズ シャルドネ(白)】
カリフォルニアのシャルドネ特有の樽熟成由来の「バニラやバターのような香り」と、リッチでクリーミーな味わいが特徴です。 ご飯のバターの風味とワインのバターの香りがよく合い、豚肉の旨味をより濃厚に感じさせてくれます。コッテリ派にはたまらない組み合わせです。