こんにちは!今回は
【厚揚げと舞茸の焦がしバター醤油】紹介します!
香ばしく焼いた厚揚げと舞茸に、バター醤油と柚子こしょうの風味が絶妙に絡む一品をご紹介。
舞茸と厚揚げに焼き目をつけ、バター、醤油、みりん、柚子こしょうで風味豊かに仕上げます!
パパッと作れて白ご飯が進む副菜にピッタリ。
舞茸の代わりにエリンギや季節の野菜、厚揚げの代わりに木綿豆腐などお好みでアレンジOK!
ぜひ試してみてください。
⏰調理時間は約15分
レシピの最後にYouTube掲載してます!ぜひご覧ください!
それでは調理手順です(^^)
使う材料(2人分) 費用目安:約300円、調理時間:約15分
- 厚揚げ …150g
- 舞茸 …1/2袋
- 青ねぎ …2~3本
- ◆バター …15g
- ◆醤油 …大さじ1
- ◆みりん …大さじ1/2
- ◆柚子こしょう …小さじ1/4
- 塩 …1つまみ
- サラダ油 …小さじ1
- ごま油 …小さじ1
必要な備品
- まな板、包丁
- フライパン
- 大さじ、小さじ
- はかり
- ヘラ
作り方
切る
舞茸は根本を切り手でほぐす。青ネギは小口切りにする。
厚揚げは湯をかけ油抜きをし、食べやすい大きさに切る。
焼く
フライパンにサラダ油をひき中火にかける。温まったら厚揚げ、舞茸を入れ炒める。舞茸に塩をし、全体に焼き目がついたら火をとめる。
💡厚揚げは各面焼き目をつけるのがポイント!
ソースをつくり絡める
フライパンにスペースをあけ◆バター 15g、醤油 大さじ1、みりん 大さじ1/2、柚子胡椒 小さじ1/4を加え、ヘラで混ぜ合わせる。
💡柚子胡椒が好きな方は多めに入れてもOK!
弱火にかけ、全体を混ぜ合わせソースを絡める。仕上げにごま油をまわしかけ炒める。
💡煮詰めすぎた場合は水を足して調整してください。
盛付け
皿に盛り、青ネギをふる。
厚揚げの代わりに木綿豆腐、舞茸の代わりにエリンギ、アスパラ、ズッキーニなどでもおいしくつくれます。
今回のソースはお肉にも合うので、いろいろアレンジしてみてください!
【調理動画】
【Nadiaレシピ】
厚揚げと舞茸の焦がしバター醤油『柚子胡椒で差がつく一品』
香ばしく焼いた厚揚げと舞茸に、バター醤油と柚子胡椒の風味が絶妙に絡む一品をご紹介。 舞茸と厚揚に焼き目をつけ、バター、醤油、みりん、柚子胡椒で風味豊かに仕上げます! パパッと作れて白ご飯が進む副菜にピッタリ。 舞茸はエリンギや季節の野菜、厚揚げは木綿豆腐に変更してもOK。 柚子胡椒は好みで調整し、一味唐辛子をプラスしても美味しさアップ!