カレー好きは、きっと好き【簡単タンドリーチキン】

こんにちは!今回は

【タンドリーチキン】紹介します!

鶏手羽元を使った本格タンドリーチキンをご紹介。

塩麹でうまみを引き出し、カレー粉などの調味料をしっかり揉み込みオーブンで香ばしく焼く!

手羽元以外にも鶏もも肉や胸肉、スペアリブでもアレンジOKなのでお好みで。

バーベキューやホームパーティーにもぴったりの一品です☺️

家庭でも作りやすく、シンプルながら奥深い味わいが特徴✌️

ぜひ、試してみてください。

⏰調理時間は約60分

レシピの最後にYouTube掲載してます!ぜひご覧ください!

それでは調理手順です(^^)

使う材料(4人分) 費用目安:約600円、調理時間:約60分

  • 鶏手羽元         …12本
  • 塩            …2つまみ
  • こしょう         …少々
  • 塩麹(市販)       …大さじ2
  • 粗挽き黒こしょう     …適量
  • ◆おろしんにんにく、生姜 …各小さじ1
  • ◆ケチャップ       …大さじ2
  • ◆醤油          …大さじ1
  • ◆はちみつ        …大さじ1
  • ◆カレー粉        …大さじ1
  • ◆サラダ油        …大さじ1

必要な備品

  • まな板、包丁
  • バット
  • 大さじ、小さじ
  • オーブン
  • ビニール袋

作り方

鶏肉の準備

鶏手羽元は包丁で3~4か所切り込みを入れる。

💡切り込みを入れることで味が染み込みやすくなり、食べやすくなります。鶏もも肉、鶏むね肉、豚肉でもおいしくつくれますのでお好みで!

 

バットにならべ塩・こしょうで下味をつける。

💡塩・こしょうをしたあとは手でかるく押さえると、こしょうが取れにくくなります。

味付け

袋に入れ、塩麹(市販)を加え手でもみこむ。

 

💡塩麹には肉のうまみを引き出し、柔らかくする効果もあります。

 

上記の袋に◆おろしにんにく・生姜 各小さじ1、ケチャップ 大さじ2、醤油 大さじ1、はちみつ 大さじ1、カレー粉 大さじ1、サラダ油 大さじ1を加えさらに揉み込む。

 

空気を抜き、1時間ほどおいて味を染み込ませる。

オーブンで焼く

1時間後、重ならないように耐熱皿に並べ、200℃のオーブンで40分焼く。

 

途中20分で一旦取り出し、上下を入れ替えながらタレを絡め、もう20分焼く。

💡上下を入れ替える際に、皿の下に溜まったタレをかけるとよりおいしく仕上がります!

盛付け

仕上げに粗挽き黒こしょうをかける。

焼き上がりが待ち遠しい!

食欲そそる香りがたまりません!

【調理動画】

カレー好きは、きっと好き【簡単タンドリーチキン】BBQにも、ホームパーティーでも大活躍決定。豚バラ肉やスペアリブでアレンジしても◎

【Nadiaレシピ】

カレー好きは、きっと好き【簡単タンドリーチキン】
鶏手羽元を使った本格タンドリーチキンをご紹介! 塩麹で旨味を引き出し、カレー粉などの調味料をしっかり揉み込みオーブンで香ばしく焼く! 手羽元以外にも鶏もも肉や胸肉、スペアリブでもアレンジOK◎バーベキューやホームパーティーにもぴったりの一品です☺️ 家庭でも作りやすく、シンプルながら奥深い味わいが特徴✌️